週末は楕円の曲げわっぱを使った部活弁当。
「博多の曲げわっぱのお弁当を盛り付け♡」カテゴリーアーカイブ
山笠が見られる季節。博多の曲げわっぱでお弁当作りがまだまだ続く。
金曜日に足をケガして学校から連絡がありましたが、帰ってきた娘ちゃんはピンピンしてましたwww
発熱→足のケガ
通院するほどのケガでもなかったけれど、あれあれ病院にはご縁がありすぎる1週間です。
博多曲物(曲げわっぱ)のお弁当は色を基準に詰める1週間。
先週は熱を出して学校もお休みしちゃった娘ちゃんですが、週末の課外授業には元気・・・というほどではないけれどもなんとか学校へ曲げわっぱのお弁当を持って出かけました。
博多曲物(曲げわっぱ)の盛り付けにも慣れたようです。
ここ最近、博多曲物(曲げわっぱ)のお弁当箱や他の品との使い分けや盛り付けに慣れてきたように思います。
例えば、お弁当づくりにお休みがないのならば、博多曲物は週末には必ずお休みを入れる。
別のお弁当箱にもレギュラーとして働いてもらおう。
博多曲物(曲げわっぱ)のお弁当を夏に向かう季節にも。疲労感はまだ抜けず。
週末、1日だけずっと眠る時間があり・・・。
まぁ、体が動かなかっただけなのですが、日曜日からムリのない程度にキッチンでも動いています。